RethinkDB構成の例
このガイドでは、rethinkdbに依存するプロジェクトの継続的インテグレーションパイプラインの構成について説明します。Droneを初めて使用する場合は、最初にチュートリアルとビルド構成ガイドをお読みください。
基本例
以下の例では、rethinkdbサービスコンテナを起動するパイプラインを示しています。データベースサーバーは、ホスト名がサービスコンテナ名と一致するdatabase:28015
で利用可能になります。
kind: pipeline
name: default
steps:
- name: test
image: node:9
commands:
- npm install -s -g recli
- recli -h database -j 'r.db("rethinkdb").table("stats")'
services:
- name: database
image: rethinkdb:2
command: [ rethinkdb, --bind, all ]
一般的な問題
ホスト名が正しくありません
127.0.0.1
またはlocalhost
を使用してデータベースに接続することはできません。接続できない場合は、コンテナ名に対応する正しいホスト名を使用していることを確認してください。
悪い:
kind: pipeline
name: default
steps:
- name: test
image: node:9
commands:
- npm install -s -g recli
- recli -h localhost -j 'r.db("rethinkdb").table("stats")'
services:
- name: database
image: rethinkdb:2
command: [ rethinkdb, --bind, all ]
良い:
kind: pipeline
name: default
steps:
- name: test
image: node:9
commands:
- npm install -s -g recli
- recli -h database -j 'r.db("rethinkdb").table("stats")'
services:
- name: database
image: rethinkdb:2
command: [ rethinkdb, --bind, all ]